グランビルアイランド前半 ~ エアカナダビジネスとANAファーストで行く特典航空券バンクーバーの旅その4
こんにちは、AMFです。今回のバンクーバー旅行では、雑用が多くてあまり精力的な観光をしていません。そのため、日を追って報告をするのではなくて、スポットごとに紹介していこうと思います。まずは川の中洲の島である、グランビルアイランドです。
(なお、バンクーバー旅行第1回報告はこちらです。エアカナダエクゼクティブポッドに搭乗)
立地はこんな感じです。
島に橋がかかっているのですが、この橋は島を完全に跨いでいて、ダウンタウンから陸上交通で島に行くには、いったん島を通り越してから、陸づたいに島に入ることになります。
その、橋の下の陸続き部分ですが、「歓迎グランビルアイランド」的なネオンサインがでています。
歩いて島に入ると、歩道に「肉食中止!」のアピールが・・・
そりゃ無理だよ(笑) でもカナダではベジタリアンがじわじわ増えているとか。健康に悪いのに・・・
島内で、木造船フェスティバルか何かをやっていました。
ダウンタウンでも街角ミュージシャンは見ますが、ここでは日本人グループがやっていました。Winter Buskersというようです。
日本酒醸造元もありました。当地(ブリティッシュコロンビア州)でコメから作り上げているそうです。
島内になぜかセメント基地があります。そのタンクのペイントが・・・
タンクローリー?もこんなになっています。
↓ その5に続きます。
anamileagefreak.hatenablog.com